2019年6月30日日曜日

ラベンダー園 武蔵嵐山

約5万株のラベンダーが咲き誇る『千年の苑 ラベンダー園』。場所は、埼玉県比企郡嵐山町。

 京の嵐山に似ているということでつけられたこの町の名前、あらしやま ではなくて、らんざんと読む。

 254号線から嵐山渓谷入口を苑に向かうと、途中から空気もラベンダーの香りを含んでいる。

2019年6月23日日曜日

中華人民共和国国家主席訪日でお願い

 かつて、江沢民国家主席が来日した際、宮中晩餐会でも非礼というそしりを受けながら、自己の主張を通したことはそれなりに尊重し得るものがあったと思う。政治の場では日本におもねることもなく、国家主席としての役割を十二分に果たした国家主席というイメージがあって、それが日本人の嫌中意識に拍車をかけたとしても、やむを得ないものと解釈している。

 しかし、この国家主席が滞在したあるホテルの従業員が一言、このおばちゃんは掃除婦であったのだが、『あんな嫌な奴はいないよ』これは看過出来ない。『えらそうにしてさぁ、ふんぞりかえっててなぁ』と続く。

 日本がいくら自由で平等の国だと言っても、身分の高い人は、車で二人をひき殺しても逮捕されないような、平等ってのが嘘くさい国。さすがに戦車でひき殺したってのはないけど・・・。そんな日本の身分の低い者に、えらそうにしたってしょうがないから、こんなおばちゃんに、『あれあれ、あの主席って人は腰の低い人で、おらみてえなもんにも頭下げてていねいにおひねりまでくれて、ありゃいい人だっぺよ』とか言わせるような態度で臨んで欲しい・・・のだが。

2019年6月16日日曜日

たかが通販屋の分際で

 上得意様というDMが届く。んなわけねぇだろ、一回しか買ったことないし。とかなんとか思いながら、お得ではないかと心が少し動く。プレミアム会員なんていうと、やはりそのお得さかげんを普段の買い物と比べてみることもある。

 それはいいのだが、点数評価などと言われると心の琴線に触れるものがある。琴線などという繊細なものは本来持ち合わせてはいないはずだが、それを黙って受け入れるほどの寛容さはもっと持ってはいない。

 たかが通販屋に、SNSの交友関係まで掴まれて、人間性を評価されるような無礼は許せないし、高得点を喜ぶ人間は軽蔑する。勿論僻みの感情も持ち合わせている。

 そのうち、スマホを持っていない人間は、最下級の集団にランクされ、位置情報を現さない人間は、犯罪予備軍としてマークされることになるのではないかという不安。何も生産しないGAFAと言われる会社の連中の思いのままに人間がランクされつつある今、抵抗するためには限りない不便さと孤独を味わうことになるのかとは思うが・・・

日本ミツバチ

 1999年初版発行の本書、その当時、日本ミツバチの存在さえ知らなかったため、知人と日本ミツバチの分蜂群を収容した後にこの本を購入したことを覚えている。知人はその群れを自分で飼育することはなく、日本ミツバチを飼育している人に連絡して譲るとい言っていたが、当時はその貴重さも生態も知らぬまま、ちょっと小ぶりのミツバチだと思った程度だった。

 後日、別な場所で(公民館であったと思う)営巣していた日本ミツバチを収容し、絞った蜜を頂いた。(今も私の家の棚にある) 濃厚な混合蜜。

 またこの本を読んで、日本ミツバチの生態を少し学んでみたいと思うし、当然のように、スズメバチの生態にも興味がそそられるだろう。

 などと書いているうちに、季節はスズメバチの営巣時期に来たようで、先日我が家の軒先に営巣を始めたコガタスズメバチの巣を、やむを得ず除去することになった。比較的おとなしいスズメバチで、その巣は初期は徳利をさかさまにしたような形態で、さほど大きくはならない。しかし、人の通り道とあっては・・・


2019年6月12日水曜日

免許返納 杉良太郎の決断

 数日前に朝日新聞が伝えた、俳優杉良太郎の運転免許返納。朝日新聞は何を語りたかったのだろうか。

 第一の疑問は、杉にとって、どれほど運転免許は必要なものだったのかということ。ゴルフ場にヘリコプターで行ける身に、必要なものなのか。偽善者というのはこういう輩を言うものかとも思う。見本手本にならぬ者を、どうして朝日は記事にする。

老後の2000万円

金融庁の報告書は、本当のことを書いて、時の政権に忖度がなかったことが大きな失敗だったのだろう。責任者の遠島申し付けは間違いない。厚生労働省の報告書のように、嘘をついてはいけないが、本当の事を言うのはもっといけないという事例ではある。

織姫 (おりひめ)

織姫
群馬県の小梅の主要品種。極早生で小梅の中では大玉系の品種。耐病性が極めて強く、自家受粉する。(Wikipedia)

 南高梅がまだ早いので、1kgだけ購入。小梅は手間がかかるので、試しに少量の漬け込みに挑戦してみる。

 すぐに漬け込んでもとは言われたのだが、もう少し熟すのを待ってから。塩分濃度は13~15%で、梅酢が上がってから紫蘇を加えて漬け込み。